不二電氣工芸株式会社

Fujidenkikougei

業種

特色

昭和24年の創業以来培ってきた技術と信頼で
高知の暮らしと社会をより豊かで快適にする企業

電気設備工事や電気機器の卸販売、さらにはシステムのプランニングに至るまで、電気を通じて地域社会に貢献することを一貫して目指す「不二電氣工芸」は、専門性を活かしながら、地域に根ざしたサービスを展開している。

 「工務部」で活躍する武市さんは、入社4年目。職業訓練校で電気工事士の資格を取得し、実習で訪れた際に働きやすい雰囲気や人間関係の良さを感じて入社を希望した。昨年からは施工管理を任されるようになり、大きな現場も担当した。書類作成や工程の段取りと責任を伴う中で不安もあったが、先輩の力を借りながら無事に終了。「また一緒に仕事がしたい」と職人さんに思ってもらえるような現場監督になることが今の目標だ。



昨年末入社した竹田さんは、営業職。今年4月からは担当顧客を持ち、製品の納品や事務処理、資料作成など幅広い業務を担う中、お客様と直接会える営業職ならではの楽しさが、仕事のモチベーションにつながっている。また、営業であっても簡単な作業を依頼されることがあるため、「第二種電気工事士」の資格取得を目指して勉強中。単にモノを届けるだけでなく、製品に関する技術的な相談にも対応できる頼られる営業を目指している。同社では、学生向けの会社説明や見学も実施中。

企業情報

企業情報
社名 不二電氣工芸株式会社
所在地 高知県高知市本町5-4-21
電話 088-822-9351
代表 川﨑 敦子
資本金 2000万円
設立 1949年4月
社員数 63名(男性:52名 女性:11名)
業務内容 電気設備工事
ウェブサイト http://fujidenkikougei.com/

http://fujidenkikougei.com/ QR Code

採用情報
基本給 大卒:21万円、短大・高専卒:20万円、高卒:19万円
休日休暇 年間116日(GW、夏季休暇、年末年始含む)、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後・育児休暇など
福利厚生 各種社会保険、資格取得支援、退職金制度、社内旅行実績有り
採用担当者連絡先 088-822-9351(代表/担当:久保)